リシュボアの波止場 過去ログ
[←前ページ(旧)] [次ページ(新)→]

[49]
タイトル:イベント戦闘について
投稿者:Azlight 投稿日:2005/03/28(月) 01:48:25
 
Azlight 昨日Mionさんのイベント護衛してて分かったこと。
イベントでの戦闘は艦隊組んでたら参戦できます。
戦闘力に不安のあるみなさま、暇な軍人いたら引っ張っていくと楽ができますよ。

 
タイトル:Re:イベント戦闘について
投稿者:KUVERA(Miyu) 投稿日:2005/03/28(月) 02:16:42
 
クベーラ アフリカ行きの護衛、お願いしますね(^^)

[45]
タイトル:新メンバーです
投稿者:KUVERA(Miyu) 投稿日:2005/03/23(水) 00:13:08
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B リシュボア商会に、新たに3人の方が入会されました。

Mionさん
ルシさん
シュリンプ・ハックさん

よろしくお願いします^^

 
タイトル:Re:新メンバーです
投稿者:KUVERA(Miyu) 投稿日:2005/03/23(水) 00:51:19
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B さらに、
イルゼさん
が入会されました。よろしくですー^^

 
タイトル:Re:新メンバーです
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/23(水) 01:01:12
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B 最近人が急に増えてきた〜

噂によると、船員をA・B・Cで呼んだ呪いだとかそうでもないとかw

 
タイトル:Re:新メンバーです
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/23(水) 08:56:00
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A お〜♪
そろそろセカンドキャラ登録してる人の枠がなくなっちゃうのかな?(笑)

 
タイトル:Re:新メンバーです
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/23(水) 23:50:44
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B kanamasaさんが新しく入会されました

 
タイトル:Re:新メンバーです
投稿者:KUVERA(Miyu) 投稿日:2005/03/25(金) 00:50:02
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B 新たに
セシル
さんが入会されました。よろしく〜^^

[44]
タイトル:交易品の品揃えについて
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/22(火) 10:37:16
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B どうやら、投資の額によって、交易品の品揃えが変わるようです。
これは、全員の投資額ではなく、個人の投資額の様です。

リスボンで投資を続けた結果、アーモンド油が交易品に登場しましたが、もっと投資している
ボロさんとかは、陶磁器も既に登場している模様です。

 
タイトル:Re:交易品の品揃えについて
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/22(火) 21:29:34
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A なるほど〜、ある程度は投資しておかないとダメなのですね。
全然してないし、用がなさそうだったからやり方しらない(>_<)

 
タイトル:Re:交易品の品揃えについて
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/23(水) 01:00:07
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B 投資は街ならお役人に
お城なら、王宮の奥にいる重臣らしき人にできます。

町の投資は正装30くらい
お城は60くらい必要かもです。
爵位で変わるかもですが。

[42]
タイトル:「商館」について2
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/16(水) 16:35:34
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B どうなったかな?
  ∧_∧
 (・∀・ ) ドキドキ
  (つと  )
 (___(__⊃

 
タイトル:Re:「商館」について2
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/17(木) 11:26:04
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B 商館ゲットならず、残念でした。

さてさて。私はまだ諦めていませんよ?w
維持条件ですが、こんな噂を見つけました。

■雑記23:バランス調整の結果は上々?(航海者達の落書き帳 様)
http://kal.main.jp/blog/archives/cat144/index.html#000414
----------
商館の購入条件については雑記20でも触れている通りですが、問題は維持条件。これは「会員数の名声値の合計」と「会員の人数」であると言われていますが、公式発表ではないようです。
実際にGMの方に確認させていただきましたが、以下の通りの回答でした。
 ・商会の維持条件については、公式に発表されていないので答えられない。
 ・公式サイトで今後案内される可能性は大いにある(要望として受け付ける)
 ・公式で発表されるまでは、プレーヤ間の検証で推察することを薦める
こう言うことですので、代表権を譲渡しようとしている方は、念のため一呼吸待って、周囲の体験談を確認した方が良いかも知れません。
----------
なにやら、一筋の光明が見えた気がします。

とりあえず、購入に足る条件を整えるのが先決です。
名声UPにがんばっちゃいますよ?

 
タイトル:Re:「商館」について2
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/17(木) 14:43:21
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A よこどり40萬きたー?

 
タイトル:Re:「商館」について2
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/17(木) 14:49:59
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A うきゃっ!

商館って、借りれば一人当たり3スロットのバザースペースが出来るという認識でOKですかね?

個人的に思うのですが、商会と商館の仕様について非公開というのは、
例えば物件を借りるときに家賃だけ提示して、
更新料などの情報を隠している感じでアレだと思いますが(苦笑)

同じく、名声稼ぎを地道にやっておきます。

 
タイトル:Re:「商館」について2
投稿者:ライオン 投稿日:2005/03/18(金) 11:09:48
 
タル♂ 髪型:Type8 色:B 敷金礼金が恐ろしい額に・・・ヒィィィィ

そろそろ投資を考える頃なのかなぁ?
酒場のお姉さんに貢ぐ以外は出費が少ないので、貯金は順調に貯まってます。

 
タイトル:Re:「商館」について2
投稿者:ランス 投稿日:2005/03/18(金) 14:57:10
 
タル♂ 髪型:Type6 色:A じぃ〜・・・。

最近、総合的な利益よりも一発の利益を出すことに
こり始めてしまったので金が貯まりません>w<

というわけで、徐々にリスボンに投資〜☆

[43]
タイトル:商館について
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/16(水) 16:38:32
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B 結論から言うと、取れませんでした。
申し訳ない。

ログインした瞬間、空きはありましたが・・・
ぶっちゃけ、必要名声が上がってました。
60000でした。必要名声。

うちの合計が、30000とちょっと。
到底 不可能でした。

ちなみに上のランクは必要名声10万。

下のランクの維持条件が人数7人、名声3万。
上のランクの維持条件が人数15人、名声5万。

はふーん;;

 
タイトル:Re:商館について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/16(水) 16:41:23
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B はふーん(;_;)残念ですねぇ。

今から名声あげても、もう空きは無いでしょうねぇ・・・。
んー、仕方ないですねぇ。次の機会を待って、精進しましょう。

 
タイトル:Re:商館について
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/16(水) 16:45:49
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B ちなみに、3分後には下のランクの商館は埋まってました。
上の方は、条件が厳しいせいか、まだ空きがありましたが・・・。

この際、ジェノヴァ辺りに移転して再度設立するのもありかなぁ・・・なんて。
向こうの設立条件はこっちより易しいし・・。

んまぁ、またお金が別に掛かるわけですが。

 
タイトル:Re:商館について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/16(水) 16:47:23
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B なるほど。とりあえず、ジェノヴァの条件が知りたいですね。
ジェノヴァの様子はどうなんでしょうかね?

 
タイトル:Re:商館について
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/16(水) 17:07:05
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B ジェノヴァ行ってきました。
ジェノヴァの10軒の商館は既に埋まってました;;

 
タイトル:Re:商館について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/16(水) 17:10:37
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B お疲れ様です。

そうですか・・・。
それでは、当面の目的を名声上げに置いて、今のリスボンの商会が上のランクに移動した瞬間を狙いますか?

 
タイトル:Re:商館について
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/16(水) 17:57:34
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B と言うか、既に20個の枠は全部埋まってました。
何処かが維持条件下回るまで待つしかないようです。

もしくはまだ本国に指定されていない、フランス・ヴェネチア・ネーデルランドに移籍するか。

ちなみに本国もしくは属領でないと、商館は建てられないようです。
商会は建てられるんですが。
従って、アムステルダムやアントワープ・マルセイユなどには商館は1件も建ってません。
イスラム圏の大都市もしかり。

 
タイトル:Re:商館について
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/16(水) 18:33:38
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A さっき少しログインして確認しましたが・・・
お疲れさまでした。

まさしく、空きが出来るのを待つか、
追加国が実装されたときに移籍するか、ですね。

移籍したらイベント関係もやり直しでしょうかね。

PS:フリュート船、ロンドンにはまだ出てませんでした。

 
タイトル:Re:商館について
投稿者:ランス 投稿日:2005/03/17(木) 10:15:55
 
タル♂ 髪型:Type6 色:A ボロさん、お疲れ様でした〜><

[41]
タイトル:差し替えますか?
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/15(火) 11:56:16
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A アイコンFFのままだけど新しい物に作り替えますか?
といってもクベーラさんが忙しい場合ムリですけど(>_<)

 
タイトル:Re:差し替えますか?
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/15(火) 12:16:10
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B えー、そろそろ忙しい時期は終わりそうですので、検討してもOKですよ。

ただ・・・パターンが物凄く多くあるので・・・(汗)

 
タイトル:Re:差し替えますか?
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/15(火) 22:10:43
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A とりあえず商会メンバーの顔の分だけでいいですし
時間が取れそうなときになんとかお願いします〜

[37]
タイトル:「商館」について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/09(水) 12:21:52
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B えー、商会については、何とか成りそうなので、続いて商館について。


・・・ここで、イヤな情報ゲットです。
http://ns.31rsm.ne.jp/~t-kal/blog/archives/cat24/index.html#000053

ここの日記に
「問題は名声1万以上・・・。これは代表者の名声のみで計算されますので、個人で名声1万稼ぐ必要があります。」
とか書いているんですけど・・・。

しまった、てっきり、商会の人間全員の名声合計かと思ってましたorz
名声合計12000の人って、います?(滝汗)
もしくは、これに近い人。

 
タイトル:Re:「商館」について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/10(木) 17:22:04
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B ごめんなさい、いろいろいじってたら、ログがちょっと飛んじゃいました(−−;
ここまでしかバックアップ取ってません><

商館の取得条件は、今のところ、「商会の名声」が採用されるみたいです。
つまり、商会に入会している人全員の名声合計って事ですね。

昨日らいおんさんに見てもらったら、2万超えていたそうなので、この条件は大丈夫そうです。


他に消えた記事で、書いておいたほうが良いと思うものは、お手数ですが書いておいてくださいませ。

 
タイトル:Re:「商館」について
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/14(月) 13:57:57
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A そろそろ時期なので上げときます。

商館設立日が近づいてまいりましたが、如何しましょうか。

たしかリスボンだとこれですよね。
商館3 価格:1,800,000D 名声合計:12,000 会員下限:15人 会員上限:30人
合計名声はクリアしてるという話ですね。
会員数が・・・微妙?

■商会責任者のみが設立出来るのか。
■設立を他のPCが行うにしても、その個人にもある程度の名声が必要なのか。
■商会と商館は各々別の町でも良いのか。

このあたりどうでしたかねー。

 
タイトル:Re:「商館」について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/14(月) 15:21:59
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B 会員数は、現状の商会の人数が、2キャラ目をきちんと1人として数えているので、
2キャラ目で水増しする手が使えるかもしれません。

商館申請は、多分責任者が申請するようになると思います。
拠点と商館の場所が別々で良いのかどうかは、よく分かりません。

今北海にいるので、今晩辺りロンドンの商会申請所に寄ってみて、いろいろ調べてみようかと思います。
みなさんも、何か分かりましたら、ここに書いておいてくださいませ。

 
タイトル:Re:「商館」について
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/14(月) 18:50:00
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B 14人目、うちのサブキャラを登録しておきました。
あと一人、だれかサブキャラ登録お願いします。

もしくは、だれか紹介してくれても可。

 
タイトル:Re:「商館」について
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/14(月) 21:15:11
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A サブキャラ作ってないからどうしよう(´・ω・`)

 
タイトル:Re:「商館」について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/14(月) 21:23:10
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B もし誰もいないのなら、自分のサブキャラを登録します。
入ったときに聞きますね。

 
タイトル:Re:「商館」について
投稿者:りら 投稿日:2005/03/14(月) 21:32:20
 
エルバ♂ 髪型:Type7 色:A さっき一部のメンツにはゲーム内で話したけど
ちょいとリアルで色々あって、あんま暇な時間作れそうにないから
半永久的に大航海から消えます。

商館設立のメンツが足りなそうだったらそれまでは
キャラ残しとくけど、必要数に達したらいつまでも
加入させとくわけにいかないんで脱退しま。

1ヶ月経って戻ってこなかったら恐らくもう戻ってきませんです。
あしからず・・・

 
タイトル:Re:「商館」について
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/15(火) 00:00:33
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A ぬう・・・自分もプレイ時間メリハリ効いてる人間なので、
入れないときは全く入れなくなります。大航海時代はソロしやすいけど。

無理せず、ウズウズしてきたらまた遊びましょう。

 
タイトル:Re:「商館」について
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/15(火) 10:00:33
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A あぅあぅ
リアル都合ならしかたないけど
できたら戻ってこれると良いね
FFよりのんびりあそべるゲームだし
いつでも復帰は大歓迎ですp(#^▽゜)q

 
タイトル:Re:「商館」について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/15(火) 10:19:29
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B うう、残念です・・・。

大航海時代onlineの場合、課金を停止してもキャラクターは基本的に削除されずに残るらしいです。
(アップグレードしていればですが)

もし、来月までに戻って来れなくても、事情が変わったらまた来て下さいね。

 
タイトル:Re:「商館」について
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/15(火) 15:14:20
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B うむぅ・・・
とても残念ですが、リアル事情なら仕方がないですね。

ただ、このゲームは1日30分1クエストでもできるゲームなので、気軽に戻って来れたら戻ってみてはいかかでしょう?

またやる気が起きたら戻ってきてください。
では、また会いましょう〜!

[39]
タイトル:酒場での食事
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/11(金) 15:51:05
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B 酒場で生産するのにちょっち便利な技。

みなさん、行動力が完全に回復する間で食べてませんか?
それですぐ満腹になったりしませんか?

どうすれば、満腹にならずに食べ続けられるでしょうか?
答えは簡単。
少しづつ食べればいいのです。
具体的に言うと、行動力が半分回復するくらい。
その後、生産なりなんなりして、行動力を0まで消費します。
決して、多めに回復しようと思ってはいけません。
ちょっと回復>生産>行動力0>ちょっと回復
面倒ですが、永遠に食べられます。
途中で、酔いつぶれた時はミルクにしましょう。
しばらくミルクで食事していると、酔いが覚めます。

私の経験上は
MAX行動力180>0にする>100行かないところまで回復>0にする>回復。
で永遠に食べていました。

 
タイトル:Re:酒場での食事
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/11(金) 22:03:05
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A そのパターンはやばいですね〜
豚を料理しててもいつのまにか自分が料理される側に回りそうです((((゜Д゜;))))

※役立つ情報ありがとです〜('∇')

[40]
タイトル:爵位の上げ方
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/11(金) 16:01:34
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B 爵位を得るには以下の通り。

交易による爵位:投資を行う。
投資は、各街にいる役人に行います。
自国の街の場合、30位の正装度が必要です。
これは自国の同盟国も。
他国の同盟国及び、自国首都の場合、もっと正装度が必要です。
社交なしの正装度63で投資可能でした。
自国同盟国の大都市の場合、それ以上に正装度が必要なようです。(ジェノヴァなど、首都ではないのに城がある都市)
なお、他国の直轄地は投資できません。

冒険による爵位授与
これはおそらく発見物の数によると思われます。
現在、北海・北大西洋・東西地中海の全都市発見の報告で、爵位が1つ上がってます。
もしかしたら、遺跡やお宝の発見でも貰えるかもです。

戦闘による爵位授与。
貰っていないので、謎。

以上、貸金庫ゲットのためにもがんばれ。

 
タイトル:Re:爵位の上げ方
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/11(金) 16:09:57
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B 戦闘による爵位授与
海賊や敵対する艦船を攻撃していればあがります。
海賊やら私椋船を沈めていたら、王宮から呼び出しくらいました。

[38]
タイトル:ぶひぶひ
投稿者:ライオン 投稿日:2005/03/10(木) 19:30:02
 
タル♂ 髪型:Type8 色:B 最近流行りの豚生活について

料理スキルを上げましょう。食品商だと楽ちん。
交易名声、経験値共においしい豚さんです。

レベル1 「誰でもできる簡単レシピ」(パルマorイベント)
小麦(オポルト)→小麦粉

レベル2 「はじめてのパン」(ピサだったと思います・・・)
小麦粉+卵(ファロ)→ベーグル

レベル3 「豚の料理がどうの・・」(オポルト)
豚(ファロ)→豚肉→ラード

豚一頭から、ラードが1〜6個ほど取れます。
購入価格は20円くらいで、売るときは300円以上で売れます。
差額が大きいので、レベルUPも早くなります♪

買った豚肉からラードを作ると、購入価格が跳ね上がるので
あんまりおいしくないです。素直に豚から作りましょう。


お手軽に体力回復できる料理教えてください。ベーグル生活つらひ(´・ω・`)

 
タイトル:Re:ぶひぶひ
投稿者:ライオン 投稿日:2005/03/10(木) 19:36:50
 
タル♂ 髪型:Type8 色:B 続いてニワトリ

「織物秘伝〜」(リスボン)
ニワトリ(リスボン)→羽毛

こちらも購入価格と売り上げの差額が大きく、レベルUPに便利です。
交易の利益が1〜9999と10000以上で経験値の差が倍あります。
儲けが8000とかの場合は、この羽毛をいくつか売って10000以上にしてます。
羽毛をまとめて大量に売れたらいいんだけど・・・集まりませんorz

 
タイトル:Re:ぶひぶひ
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/10(木) 19:53:36
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B 酔いつぶれると、幾らでも食べることができるという噂。

あと、こんなサイトもあるよ。
■大航海時代online 調理・釣りデータ
http://www.geocities.jp/tyouridata/

 
タイトル:Re:ぶひぶひ
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/10(木) 20:01:32
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B ニワトリの売っているところ
北海地区  :ヘルデル
北大西洋地区:リスボン
西地中海地区:なし
東地中海地区:アンコナ、ザダール

アヒルの売っている所
北海地区  :なし
北大西洋地区:ヒホン
西地中海地区:モンペリエ
東地中海地区:なし

他にも、山羊や羊で山羊毛、羊毛もできる。
山羊はカリアリ、ザダール
羊は ヘルデル、エディンバラ、サッサリ、
で売っております。

お勧めはザダール⇔アンコナ往復
東地中海なので、話が進んでいないと厳しいですが、船で3〜4日で往復できます。

とにかく、縫製はスキル上げが厳しい!
なんとかして!

 
タイトル:Re:ぶひぶひ
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/10(木) 20:39:30
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B あと、体力回復は、

スキルランク×5

の回復量の食事が作れるようです。
食事によっては、壊血病を回復したり、乗組員の疲労を回復したり
色々と効果が付随するものがあるようです。

 
タイトル:Re:ぶひぶひ
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/11(金) 10:05:27
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A 試してみました、酔いつぶれても食べ続けることは不可能でした。
少しだけたべられるようになりましたけど、すぐにだめになります。
そうなるとミルク以外注文できません。

 
タイトル:Re:ぶひぶひ
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/11(金) 10:41:30
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B そっかー。ただの噂だったんだね・・・。

 
タイトル:Re:ぶひぶひ
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/11(金) 11:51:06
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A だけど酔いつぶれたあと2回くらい食べられるから
ちょっとはお得かもp(#^▽゜)q

 
タイトル:Re:ぶひぶひ
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/11(金) 11:52:14
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A お借りしたパンレシピでベーグル作ってやっと調理3です。
縫製はしていません(ええ、私は会計士です)

ご存知の方も居るかも知れませんが、
調理と釣り、交易品専門の便利なサイトです。
http://www.geocities.jp/tyouridata/

[36]
タイトル:「商会」について2
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/07(月) 11:11:28
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B とりあえずは、商会設立について、的を絞っちゃいましょう。
まず決めることは
・本拠地
・商会名
・設立者
です。

一番良いのはリスボンですけど、商館の争奪戦が凄そうです。
あと、課金しないと設立できません。
1つの街での商会設立数が100に制限されていますので、課金できて早めに設立できる人を
設立者にしちゃいましょう。

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/07(月) 16:14:36
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A ・本拠地:リスボン
・商会名:それいけ!アンパン屋
・設立者:ボロさん、ライオンさんを推薦します。
とりあえず各項目1件づつ出しておきます。
商会名は適当ですがヽ(´ー`)ノ

課金しないとダメなのは変わらずですね。
だけど9日は朝から外出なので私はできません。
街ごとに100リミットなら急ぎたいですね
どの街でもスタートに選んだ人たちが我先に申請に向かうことでしょうから

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/07(月) 17:05:42
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B 提議してて、自分の書いてなかったねorz

・本拠地:リスボン
・商会名:ゆず庵
・設立者:ボロさん

※理由※
リスボンは、旧作でも拠点にしていたから、思い入れがあるんです。ここを拠点に
出来たら良いですねぇ。
商会名は・・・すみません。こんな系列しか思い浮かびませんorz
特にゆずが大好きとかではないです。いえ、好きですけど。
設立者は、確かボロさんが一番名声が高かったかな?と。
お時間の方は都合つきますか?

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/07(月) 17:53:00
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A ・本拠地 リスボン
・商会名 株式会社イワーシ(さっき話しててこうなった)
・設立者 ボロさん(皆で支え合う感じでハッスル

商館に関してはまだ猶予ありますね。
当日夕方から受付開始だとしたら、
仕事柄動きやすい自分が登録しやすい面はあります。
ただ、9日は夕方から打ちあわせです。

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/07(月) 20:12:52
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B ・本拠地をリスボンにすると、商館3を建てる事になりますが?
 商館2にするなら、ジェノヴァ。3でよければリスボン。
・商会名 亀山社中(海援隊の前身)、RED-SUN(日本を目指すと言う意味で)、からくり忍者屋敷、天天有(京都の有名ラーメン屋)、など
・設立者 んー、なんか推されてるなぁ・・・。水曜日の16:30にログインできてる方。

時間にログインできるかは、激しく微妙。

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:http:// 投稿日:2005/03/07(月) 23:38:41
 
タル♂ 髪型:Type8 色:B ・本拠地 リスボン or のんきなファロも好き
・商会名 株式会社イワーシ イワーシ商会 このさいイワーシで・・・
・設立者 その時間行けそうなオレかなぁ。4月はログインできないので、途中で代わっていただけるならやりますよ〜。
ただ、知識が浅いので、何したらいいかさっぱり><

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/07(月) 23:43:24
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A え〜、ホントにイワーシ主体になるのかな?
今日夕方に冗談で言っただけなのでビクビクしてますw

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:ライオン 投稿日:2005/03/07(月) 23:43:39
 
タル♂ 髪型:Type8 色:B 名前バグってました。

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:りら 投稿日:2005/03/07(月) 23:46:53
 
エルバ♂ 髪型:Type7 色:A ・本拠地 イスタンブール(ぉ
・商会名 イワーシ系でいいかも
・設立者 特にこだわりなし。当日入れそうなライオンが一時期やればいいかな。

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:ランス 投稿日:2005/03/07(月) 23:48:37
 
タル♂ 髪型:Type6 色:A ・本拠地 リスボン
・商会名 イワーシ いいねぇ@w@
・設立者 時間あるっぽいのでちょっと分からなーい♪

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/08(火) 01:36:28
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B お願いだからイワーシはやめてくr(ry
・・・・・OTZ

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/08(火) 11:49:47
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A ぬあ、イワーツになりそうだあああしまったあああああ

・・・イワシの英語名サーディンの語源という噂の単語使って
サルディニア漁業商会とか・・・
ってやっぱりイワツか・・・
ってサルディニア島はイタリアの地名か・・・うーん。

商館2か3は迷いますね。
ジェノヴァが一番近いけど使い勝手が悪い。
商館3だと人数、名声、金額が辛い。

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/08(火) 15:20:20
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B 商会名が思いつかないよう。

「ミノック商会」

ああああorz

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:ライオン 投稿日:2005/03/08(火) 16:48:59
 
タル♂ 髪型:Type8 色:B 普通の名前シリーズ

「ヴィクトリア商会」
初の世界一周を果たしたマゼラン艦隊最後の一隻ヴィクトリア号からパクってます。

「リシュボア商会」
リスボンってイギリス人がかってにそう呼んでたそうです。
本当はリシュボア。

「ヴィニョ・ヴェルデ (Vinho Verde)」
ポルトガルのワインで「緑のワイン」という意味。
アルコール度数は 8 - 11.5 % と軽く、酸味がきいて爽やかな風味を特徴。
ほとんど白ワインだけど、ほんの少し緑色を帯びてるみたい。

「オブリガード商会」
ありがとうって意味。発音近いよね。

おまけ
エンリケ航海王子って船酔いひどくて船に乗らなかったそうです。
思いっきり冒険してる人だと思ってました><

ブラガンサ王家って、1910年に革命が起きて消えるそうです。
偉そうに使いをよこすあの家が500年近く続くと思うと
滅ぼしたくなttうわなにするやめr

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/08(火) 17:21:36
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B おお。

「ヴィクトリア商会」
ヴィクトリア号は、よく船の名前につけている人、見ますね。

「リシュボア商会」
カッコイイですねぇ。本拠地をリスボンにする場合は、これも良いかも。

「ヴィニョ・ヴェルデ」
う゛ぃにょ・・・言いにくい><
でも、「ヴェルデ商会」なら言いやすいし、カッコイイから良いかも。
あ、でも、ヴェルデ海賊っていなかったっけ(汗)

「オブリガード商会」
アテブレーベ。オブリガード。


んー、自分としては、リシュボアか、ヴェルデがいいかな。
トリさんの「サルディニア」も良いと思うですよ。

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/08(火) 21:31:08
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A ふと思ったのですが、勝負時は16日の商館の方ですよね?
そちらに照準あわせてその日に動ける人に一時的にリーダーしてもらったらどうかな?

ボロさんのあげてた日本語系の名前みててふと
「新鮮組」っていう冷蔵庫あったな〜、それだけ>w<

 
タイトル:Re:「商会」について2
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/09(水) 11:30:14
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B 昨日は皆様、遅くまでありがとうでした。

商会名は、以下の様に候補が決まりました。
1:リシュボア
2:ヴィクトリア
3:サルディニア

商会名が決まったら、ここの掲示板の名前も「名も無き」から「○○の波止場」に変えようと思います。

[35]
タイトル:爵位について
投稿者:tugumi 投稿日:2005/03/06(日) 14:02:17
 
ガルカ 髪型:Type5 色:A 爵位が准八等勲爵士以上になると
貸金庫を利用できるようになるようです。

航海者→郷士→准八等勲爵士→八等勲爵士
→准七等勲爵士→七等勲爵士→准六等勲爵士

上昇の方法ははっきりはわからないんだけど、
投資をすると上がるらしい?とのこと。

貸金庫がどんな役割をするのかも不明。

 
タイトル:Re:爵位について
投稿者:KUVERA(Miyu) 投稿日:2005/03/06(日) 21:22:55
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B どうやら、所属国に対して如何に貢献しているかで、爵位が決まるようです。
商人なら投資、軍人なら海賊や敵対国の船の撃沈数などですね。
冒険者は・・・よく分かりません。

貸金庫は、手数料を払えば、ここにアイテムを保管できるようです。
保管したアイテムは、耐久度が下がりません。また、どこの街でも引き出すことができます。
ただし、交易品は預けることができません。

[34]
タイトル:「商会」について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/04(金) 11:41:49
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B 商会についてちょっと調べてみました。

■商会の設立方法
主要都市(リスボン、セビリア、ジェノヴァ、ロンドン等)の商館地域より、
商会管理局へ行って申請を行う。

■商会の設立条件
正装度:30以上(名声と爵位で変動)
資 産:1,000,000D以上
名 声:1,500以上

■商館について
商会は、商館の規模によって、商会人数が決まっている。
なお、商館の数は各街で決まっており、先着順で取得できる。

■商館の取得条件
商館1 価格:なし     名声合計:なし   会員下限:なし  会員上限:20人
商館2 価格:1,250,000D 名声合計:10,000 会員下限:12人 会員上限:25人
商館3 価格:1,800,000D 名声合計:12,000 会員下限:15人 会員上限:30人
商館4 価格:3,200,000D 名声合計:16,000 会員下限:20人 会員上限:40人
商館5 価格:5,000,000D 名声合計:20,000 会員下限:25人 会員上限:50人

※商館1とは、商館無しのことです。
※商館2、4所在地
 ナポリ、チュニス、ジェノヴァ、アテネ、アレクサンドリア
※その他の商館の所在地
 各国本拠地


この他に、維持条件もあるらしいです。

んー、今の現状だったら、もし全員が課金したとしても、商館はいらないかな?
商館のメリットって、人数の他に何かあるのかな?
商館は街に実在しているので、完全な拠点として使えるのは魅力だけど。
もし必要なら、今から準備(名声、お金、人数)しておかないとだから、今のうちに
意見をお願いします。

 
タイトル:Re:「商会」について
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/04(金) 11:56:10
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A そうですね。
商館持つには12人が下限とは知りませんでした。
我々は全員足しても10人くらいですよね。

全員10万くらいずつ出して商会だけ設立、になりそう。

名声、足しても400くらいのトリより。

 
タイトル:Re:「商会」について
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/04(金) 12:06:38
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A UOの家みたいな感じかな?
だとしたら一カ所ほしいかも
12人必須なのとなにか維持条件があるみたいなので条件次第?

商館設立するなら2キャラ3キャラ使ってる人を数に入れることができれば可能なのかな??

 
タイトル:Re:「商会」について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/04(金) 13:02:11
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B ついでだから、名前も大募集。
何か良い商会名があったら、どしどし書いてね。
最後は投票で決めよう。

・・・自分?特に無いです(^^;
というか、「ねこ商会」とか、ヘンな名前しか思いつかないですw


>商館設立するなら2キャラ3キャラ使ってる人を数に入れることができれば可能なのかな??

どうだろう?1アカ=1人となるかも。
クローズβではどうだったんだろうね?

 
タイトル:Re:「商会」について
投稿者:http:// 投稿日:2005/03/04(金) 14:11:47
 
タル♂ 髪型:Type8 色:B ちょっとした倉庫としても利用可能ならほしいですね。
装備品をしまっておけるとかあるといいなぁ。

名前かぁ
「イワーシ商会」「おい、やきそばパン買っ(略」

 
タイトル:Re:「商会」について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/04(金) 15:16:55
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B 追加情報です。

■大航海時代online オンラインマニュアル
http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm

オンラインマニュアルによると、
・商会の設立数上限は、一つの街につき100まで
・商館には商会秘書を設置でき、商会員の所持品・交易品を委託販売してもらえる

らしいです。
UOのベンダーみたいなこともさせられるようですね。

しかし・・・これは争奪戦が物凄いことになりそうですね・・・。

 
タイトル:Re:「商会」について
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/04(金) 17:12:18
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B 商館はあった方がいいかなぁ。

>・商館には商会秘書を設置でき、商会員の所持品・交易品を委託販売してもらえる

これが結構よさげ。
作った服とか、帆が売れたらうれしいじゃなぁ〜い

今の所、2キャラ作ってますが、2キャラ目はフレリストとか共通でない所から、全く別に扱われているんじゃないでしょうか?

商会設立資金は、今着々と貯め込んでおります。
ところで、商館は、
商会設立>最低人数確保>商館設立
って感じで、別途資金が必要なのかしら?

商会名は・・・うーん
考えておきますwwwwww

 
タイトル:Re:「商会」について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/04(金) 19:16:11
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B >ところで、商館は、
>商会設立>最低人数確保>商館設立
>って感じで、別途資金が必要なのかしら?

何か、雰囲気的に、そんな感じっぽいですねぇ。
難易度的に言っても、その方が納得って感じかな?

 
タイトル:Re:「商会」について
投稿者:マーマレード 投稿日:2005/03/04(金) 21:45:12
 
ヒューム♀ 髪型:Type3 色:A 12アカウントじゃなく12キャラなら用意できそうですよね。
一番ちっちゃい規模でもいいから共有できる倉庫みたいな使い方したいですよね。

・商会名
・アカウント、キャラの関係
・お金、名声の確保
ができればなんとかなりそうかな〜

 
タイトル:Re:「商会」について
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/04(金) 22:03:43
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B やっぱり、商会設立費と商館購入費は別みたいです。
・登録料1,000,000Dで、拠点とする街で商会を設立する
・商会人数と名声を増やす
・商館を購入する
の順番ですね。

あと、公式サイトが更新されました。
■正式サービス移行に際してのご案内
http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics/0503042.htm
■アップグレード&プレイチケットの発売日決定!
http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics/050304.htm

これによると、
・3月9日(水) 16:30 アップグレード受付、商会設立受付開始
・3月16日(水) 16:30 商館購入受付開始
らしいです。
商会設立の為の準備、すぐに始めなきゃ。

 
タイトル:Re:「商会」について
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/05(土) 18:40:10
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A 商会の人数に関しては確かに12人さえリストに載ってれば、
2キャラ目かどうかなんて判断しなさそうですね。

商館を維持するには色々な条件があるというのが気になります。
家賃は当然でしょうが、他に何かあるかな。
取得条件と一緒かもね。

今後も続ける人がどれくらいいるか、ログインの頻度などを考えて、
とりあえず商会だけ作って1週間で考えましょう。

って、商会名・・・えっと・・・
「トリと愉快な仲間達」でよろ。

[32]
タイトル:フレ登録しました
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/04(金) 01:41:19
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B 本日 Fayeさんと接近遭遇
フレ登録ができたよ〜

Youjirouさんともついに会えてフレ登録完了しました〜

これで一応全員かなぁ

 
タイトル:Re:フレ登録しました
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/04(金) 11:21:51
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B 自分はまだ、Fayeさんは登録できてないですねぇ。
近くにいた時は、是非登録させてくださいねー。

 
タイトル:Re:フレ登録しました
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/04(金) 11:53:26
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A Faye(つづり忘れるw)とは彼女が始めた初日にフレ登録。

Youjirouさん、いつも壮大な旅に出てるから、
自分もまだフレ登録してないなーw

[31]
タイトル:最近気づいたこと
投稿者:ライオン 投稿日:2005/03/01(火) 14:44:56
 
タル♂ 髪型:Type8 色:B 調子に乗ってリガまで行きました。海賊だらけです・・・
一撃で死にましたTT

*気づいたこと*
クエスト完了報告は、酒場のおねーちゃんでもできる。
これで他でセビリアで受けたクエを、リスボンで報告したりできました。

言葉が通じないと泣けます。行く前にその地域の言語を習得しましょう。

同じ場所で交易を続けると、買える品の量が減ります。
オポルト・リスボン間ばかりやってたら、どんどん減っていきました。

沈んだ仲間を助ける浮き輪みたいなアイテム。自分が沈んだときに自分に対しても使えました。出航した港が遠いときはいいかも。

 
タイトル:Re:最近気づいたこと
投稿者:ボロタソ 投稿日:2005/03/02(水) 01:32:24
 
ヒューム♂ 髪型:Type6 色:B リガは怖いとこです。
海賊に襲われて、船の耐久が残り1になりました。

ガレオン船団でも組まないと行ってはいけません。
しかも5隻編成で(´ω`)

でもまぁ、おかげで冒険経験値と名声はがっぽり頂きましたがwwww

 
タイトル:Re:最近気づいたこと
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/02(水) 09:51:18
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A リガって北海の一番奥ですよね。
そんな恐ろしいところだとはーーー。

北海にいつの日か戦列艦クラスが実装されないかな。

 
タイトル:Re:最近気づいたこと
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/02(水) 10:34:28
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B (まだ検証中で、結論には至っていませんが・・・)
敵の船腹に砲弾を当てるより、船先・船尾に砲弾を当てた方が、
ダメージが大きい気がする。

(知ってる人も多いだろうけど)
酒場で、飲み物と食べ物を一緒に食べると、回復量が2倍になる。

(これも知ってる人も多いだろうけど)
広場に行くと、交易所や各種ギルドの出張所みたいな人たちがいる。

 
タイトル:Re:最近気づいたこと
投稿者:KUVERA 投稿日:2005/03/02(水) 21:55:40
 
ミスラ 髪型:Type3 色:B >敵の船腹に砲弾を当てるより、船先・船尾に砲弾を当てた方が、

訂正。

敵の船腹方向から砲弾を当てるより、船先・船尾方向から砲弾を当てた方が、

 
タイトル:Re:最近気づいたこと
投稿者:トリスタン 投稿日:2005/03/03(木) 10:16:13
 
ヒューム♂ 髪型:Type4 色:A 船の前後から食らうとクリティカルという話がらみでふと思ったけど、
商人が覚える逃走スキル、あれ使うと必ずクリティカル食らうので、
最近は逃げるにしてもほとんど使わない気がする。

・・・うーん、消すスキル候補かな・・・
接舷されそうになったら使うとか?

[←前ページ(旧)] [次ページ(新)→]

凪(なぎ)Ver2.01c by KUVERA